在宅ワークのはじめかた

【在宅ワークで保活】保育園入園できる?広島市の「指数」について聞いてきた

在宅ワークで保活するため、役所に保育園入園の優先指数について聞いてきました。

(指数が低いと待機児童になってしまうので。)

 

これまで、

在宅ワークで保育園入園できるの?

保育園入園するなら開業届を出す必要がある?

ということを調べてきましたが、具体的に話を聞いて色々と解決しました。

在宅ワークで稼ぐ専業主婦が個人事業主になった方がいい理由 2018年4月に始めた在宅ワーク。 6月に開業届けを提出し、個人事業主になりました。 専業主婦から「自営業」になりましたが...

保育園入園の優先順位の決め方(広島市の場合)

私の住む広島市の保育園入園の優先指数は「S、A〜G」までのランクで決められていて、Sの子どもから優先的に入園が決まるそうです。

 

就労時間(月) 居宅外での就労 居宅内での就労
160時間〜 A B
120時間〜 B C
64時間〜 C D
30時間〜 D E

 

この優先度ランクに、

・兄弟姉妹が,保育所等へ入所している又は入所決定している→4点

・乳幼児及びその兄弟姉妹が,同じ月に入所を希望する申込みを同時にしている→2点

などの調整指数が加えられて、指数が高い人から入所できるしくみです。

 

求職中の人は「優先度G」なので、求職しながら保活というのはかなり厳しいです。

在宅ワークの保活での優先度は?

そして在宅ワークの優先度がどうなるかというと・・・

在宅ワークが「内職」とされると「優先度F」で下から2番目のランク。保育園に入れる見込みは薄そうです。

ところが、在宅ワークでも開業届を提出して「個人事業主」になれば就労時間によって「優先度B〜E」になります。

 

「開業届を出すと保活に有利だよ」というざっくりした情報しか知らなかったのですが、具体的に聞いてみると開業届がめちゃくちゃ大事だということが分かりました。

 

ちなみにB〜Eのどれかを決める「就労時間」ですが、これは特に何か証明がいるのではなく、「今後どれだけ働くつもりか?」ということだそうです。自分が「160時間働きます!」と言えば、それで良いらしい。

保育園の募集時期や入所スケジュール

うちの第二子は2018年10月に生まれるので、2019年4月に0歳児クラスの入園を目指します。

0歳児クラスはそこまで競争率は高くなく、1歳、2歳児クラスはかなり激戦となるとのこと。

 

現在認定こども園の幼稚園部に通っている第一子は、2019年4月には年中(4歳児クラス)。

「こども園」なので、同じ園で幼稚園部→保育園部にスライドなら、他の保育園に入園するよりも入りやすいそう。

ただ、少し遠くて「バス通園」しているのですが、保育園部になると車で送迎する必要があります。

できれば家から近い保育園に第一子・第二子ともに入園できるのがベストかな。転園させるのかわいそうだけど。

この辺についてはまた考えていきたいと思います。

 

2019年4月入園の場合、2018年11/23〜2019年1/10(予定)に入園希望の申し込みをするそうです。

 

新しい記事が更新されたときにメールでお知らせします。