「アメリカでは哺乳瓶の消毒はしない」
「食洗機での洗浄がメジャー」
そんな話も聞くけど、実際どうなの?
「消毒しなかったら細菌とか繁殖しないの?」
と思って調べてみました。
いろいろ調べた結果、わが家では哺乳瓶の消毒はしていません。
【実験データ】哺乳瓶は消毒しないと細菌が繁殖する?
大分看護科学大学で、哺乳瓶をさまざまな方法で洗浄消毒した後の「細菌の濃度」を調べる実験が行われていました。
その結果がこちら!
消毒方法 | 細菌検出 | ||
湯温消毒 | 98℃ | なし | OK |
90℃ | なし | OK | |
60℃ | あり | × | |
電子レンジ | 5分 | なし | OK |
3分 | なし | OK | |
1分 | あり | × | |
洗浄のみ | 食器洗い用洗剤 | なし | OK |
洗剤なしブラシのみ | あり | × |
出典:大分県立看護科学大学「看護研究の実例ー慣習的な乳房清拭および哺乳瓶消毒を再考する」
なんと、食器洗い用洗剤で洗った哺乳瓶からは、細菌は検出されなかったそう!
【新生児〜生後3ヶ月】哺乳瓶を消毒しないでキレイに洗う方法
新生児のころから、わが家ではムリして毎回の消毒はしていません。
こちらの方法で哺乳瓶を洗浄しています。
- 哺乳瓶のパーツをはずす
- すべてのパーツをお湯でゆすぐ
- スポンジ+食器洗い用洗剤でごしごし
- お湯でゆすいで自然乾燥
雑菌が繁殖する最大の原因は、ミルクの洗い残し。
ミルクは栄養豊富なので、哺乳瓶にカスが残っているとそこから雑菌が繁殖してしまうそうです。
「哺乳瓶にミルクのカスを残さないこと」には気をつけて、しっかり洗い流しています。
スポンジは大人用とは分けて、哺乳瓶専用スポンジを用意。
スポンジ自体が汚れていると意味ないので、水はけがよいサンサンスポンジに無印の柄をつけて使っています。
【生後4ヶ月〜】食器洗い洗剤を泡スプレーにしたら哺乳瓶洗浄が楽になった!
完ミの我が子のため、生まれてから毎日毎日、哺乳瓶をスポンジでごしごししていました。
消毒がないだけマシと思っていましたが、スポンジごしごしすら面倒臭くなってきた…
そんなときにドラッグストアで出会ったのが「キュキュットクリア泡スプレー」!
哺乳瓶に泡スプレーをプシューっとかけて、1分放置→しっかり洗い流すだけ。
1本約350円と普通の食器洗い洗剤よりは高いですが、スポンジでごしごししなくて良いのでとっても楽ちんです。
(ミルクが固まってしまっているところだけはスプレーで落ちないので、スポンジでこすっています。)
毎日の幼稚園児の水筒洗いもめちゃくちゃ楽になりました。おすすめ。
こんなときには哺乳瓶消毒もするよ
家族が病気のときは、感染対策のために哺乳瓶を消毒しています。
例えば、他の兄弟が風邪をひいている、嘔吐下痢・・・など。赤ちゃんにうつったら大変なので、このときばかりは消毒を徹底。
ミルトンは嘔吐系の消毒にも有効な「次亜塩素酸ナトリウム」なので、ミルトンの錠剤タイプを家に常備しています。
哺乳瓶を洗浄オンリーにするなら、ミルクが残らないように洗うのが鉄則らしいです。
今のところ、うちの赤ちゃん(生後5ヶ月)にはお腹をこわしたり体調を崩したりといったことはありません。
ただ、これは「わが家の場合」です。あくまでも参考までに、自己責任でお願いします。
他にもミルク育児を楽にする方法いろいろ考えてます。