ライター

フリーランスのライターに必要なツール・アプリをまとめて紹介

3年半ライターを続けてきた結果、「これは最初から導入しておくといいな」と思ったツール・アプリを厳選しました。

まだ仕事の規模が小さいうちは【無料】で使えるツールがほとんどなので、さくっと導入して使ってみることをおすすめします。

フリーランスのライターをはじめたばかりの方は参考にしてみてください。

事務・会計ツール

会計ソフトは事業が軌道に乗ってからでいいか…と思うかもしれませんが、あとからまとめて帳簿をつけるのは大変。

詳しい内容を忘れないように、仕事をはじめてすぐ導入しておくのがおすすめです。

年間の取引件数が少ないうちは、会計ソフトも無料で使えるので、最初からこまめにつけておくのがいいかと思います。

会計ソフト(MFクラウド確定申告)

会計ソフトは色々ありますが、個人的にはマネーフォワードがおすすめです。

なぜならランサーズ・クラウドワークスとの連携がスムーズだから!いちいち売上データを入力しなくても、自動取得・仕訳してくれるのでめちゃくちゃ楽ちんです。

(freeeはたしかクラウドソーシングとの同期が非対応なのでマネフォ派です。)

年間50件までの仕訳なら無料なので、とりあえず使い勝手など試せます。

【公式サイト】マネーフォワードクラウド確定申告

請求書作成ソフト(MFクラウド請求書)

見積書や請求書もマネーフォワード系列のソフトでつくるのがおすすめ。会計ソフトと自動連携できるので、入力ミスも手間もなくなります。

上記のマネーフォワードクラウド確定申告(会計ソフト)を導入すれば、こちらは無料で使えます。

【公式サイト】マネーフォワードクラウド請求書

開業freee

専業なら年間所得38万円、副業なら年間所得20万円を超える段階で、税務署への開業届を提出します

開業届を出すメリットは「①青色申告での節税が可能になる②保育園の入園に有利」などです。

開業freeeという無料ツールを使うと、5分くらいで書類が作成できます。

【公式サイト】開業freee

連絡ツール

ChatWork

チャットワークとはその名のとおり、チャットで連絡をとるツールです。

編集者やクライアントから「ではここから納品や連絡はChatWorkでお願いします〜」と言われることが多いので、Webのお仕事をするなら必須のツールになってくるかと思います。

連絡をとるのが7グループまでなら、無料で使えます。

【公式サイト】ChatWork

原稿執筆・管理ツール

Googleアカウント

記事執筆に使うGoogleドキュメント、原稿や資料を管理するGoogleドライブ、案件管理に使うGoogleスプレッドシート。

すべて無料で使えるので、とりあえずGoogleアカウントは必須です。

【公式サイト】Googleアカウント

Microsoft365

基本的に無料のGoogleドキュメントだけでも問題ないと思いますが、まれにMicrosoft OfficeのWordを指定されることがあります。

パソコンにWordが入っていない場合、サブスクのMicrosoft365Personal(家庭向け)がおすすめです。

WordやExcelを、パソコン・タブレット・スマホなど複数端末から使えるようになります。

料金は1ヶ月まで無料、それ以降は月1,284円です。

【公式サイト】Microsoft365

構成作成(Simple Mind)

マインドマップを手軽につくれるアプリです。

スマホに入れておいて、空き時間にサクッと構成を練るのに使っています。

SimpleMind【Apple】

SimpleMind【Android】

検索ワード検出(もぐらキーワード)

さらに一歩進んで記事のテーマから決める方は、関連キーワードを洗い出すツールもおすすめです。

【公式】もぐらキーワード

Notion

案件の進捗や納期などは、Notionでまとめて管理しています。

テンプレートも公開中です。

【公式サイト】Notion

文章校正ツール

コピペチェックツール

一生懸命書いた記事も、他サイトとの一致率が高いとNGです!(著作権侵害、Googleからのペナルティ)

コピペしていなくても、どうしても似てしまうケースがでてきてしまいます。

リスク回避のためにも、納品前には必ずコピペチェックツールを通すようにするのがおすすめです。

【無料】CopyContentDetector

文賢

文賢は「誤字脱字・誤用・読みやすさ・分かりやすさ」などを客観的にチェックできるツールです。

必須ではなく、執筆本数が増えてきて「文章チェックの時間を短縮したい」という段階の方におすすめしたいツールになります。

文章作成アドバイスツール【文賢】

まとめ

ライターのよいところは、わずかな初期費用で始められる点にもあります。

最初は「パソコン+今回ご紹介した無料ツール」だけで問題なく進められるはずです。

最小限のツールはさくっと導入して、慣れてきたら効率化ツールも導入したらいいんじゃないかなと思います。

新しい記事が更新されたときにメールでお知らせします。